フランス語でコンセールは“音楽会”、エクラタンは“輝かしい”を意味します。2012年4月、指揮者の橘直貴と九州・福岡を拠点に活動する演奏家によって結成。2017年1月より一般社団法人九州音楽文化振興会に属し、プロのオーケストラとしての新たな一歩を踏み出しました。
バロックから現代まで幅広い時代のプログラムに取り組み、各時代に適した奏法、表現を追求することで、音楽の魅力を最大限に引き出したいというコンセプトを掲げています。公演は多岐にわたり、オリジナル楽器での古楽シリーズ、ガット弦を用いてのオーケストラ公演、プロとアマチュア奏者が共に作り上げる「一日かぎりのオーケストラ」公演、合唱団やバレエ団との共演など、独創的な活動を展開しています。
コンセール・エクラタン福岡 第33回主催公演
古楽シリーズ Vol.19
ガット弦で紡ぐ魅惑の室内楽 第5弾
やっぱり!モーツァルト
~オール・モーツァルト・プログラム~
オール・モーツァルト・プログラム第二弾!
今回は弦楽三重奏、四重奏を演奏いたします🎻
ガット弦とクラシカル弓を用いて、モーツァルトが生きた18世紀の音色をお届けします。
美しい色彩に満ち、生き生きとしたモーツァルトの音楽をお楽しみください。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*: ♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
【日時・会場】
[福岡公演]
2023年5月27日(土) 開場13:30 開演14:00
西南コミュニティセンター
[久留米公演]
2023年5月28日(日) 開場17:30 開演18:00
日本福音ルーテル久留米教会
【プログラム】
W.A.モーツァルト
弦楽三重奏曲 変ロ長調 K.266
弦楽四重奏曲 第15番 ニ短調 K.421
ディヴェルティメント 変ホ長調 K.563より第1,3,4,6楽章
【出演】
ヴァイオリン 原田 陽
ヴァイオリン 松岡 祐美
ヴィオラ 松隈 聡子
チェロ 懸田 貴嗣
【入場料】
全席自由
一般 3,500円 学生500円(限定30名)
一般2枚セット券 6,500円(限定50組)
(当日は各500円増/セット券は前売りのみ)
【チケットお取り扱い】
●teket
5/27 福岡公演
5/28 久留米公演
●LINE予約
●メール予約
eclatants.concerts@gmail.com
●イズタ・バイオリン
●弦楽器工房まつもと
●石橋文化センター内
●小川楽器 久留米シティプラザ店
●石橋文化センター情報サテライト(久留米シティプラザ 2階 総合受付前)
●木下楽器店
【主催】
コンセール・エクラタン福岡
【後援】
福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団、久留米市、(株)イズタ・バイオリン、(株)木下楽器店、小川楽器(株)、(株)弦楽器工房まつもと、(株)シャコンヌ、中嶋弦楽器工房
コンセール・エクラタン福岡 第31回主催公演
古楽シリーズ Vol.17
ガット弦で紡ぐ魅惑の室内楽 第4弾
どっぷり!弦楽三重奏 ~古典派音楽の光と影~
ガット弦で紡ぐ魅惑の室内楽 第4弾!お馴染みの原田陽さん(ヴァイオリン)、懸田貴嗣貴さん(チェロ)をお迎えし、今回は弦楽三重奏をどっぷりとお届けします!
「どっぷり!弦楽三重奏」と題しましたとおり、古典派の弦楽三重奏曲の名曲たちにどっぷりと浸っていただけるプログラムをご用意しました。
今回もガット弦とクラシカル弓を使用します。作曲された18世紀当時の音色に思いを馳せながら、ハイドン、ボッケリーニの軽妙洒脱な音楽と、ベートーヴェンの深淵な大作の対比をお楽しみください。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*: ♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
【日時・会場】
[久留米公演]
2022年6月4日(土) 開場13:30 開演14:00
日本福音ルーテル久留米教会
[福岡公演]
2022年6月5日(日) 開場13:30 開演14:00
西南コミュニティセンター
【プログラム 】
F.J.ハイドン 弦楽三重奏曲 変ロ長調 Hob.V:8
L.ボッケリーニ 弦楽三重奏曲 変ホ長調 Op.14 No.5, G99
L.v.ベートーヴェン 弦楽三重奏曲 ハ短調 Op.9 No.3
【出演】
ヴァイオリン 原田 陽
ヴィオラ 松隈 聡子
チェロ 懸田 貴嗣
【入場料】
全席自由
一般 3,500円 学生500円(限定30名)
一般2枚セット券 6,500円(限定50組)
(当日は各500円増/セット券は前売りのみ)
【チケットお取り扱い】
●メール予約
eclatants.concerts@gmail.com
●LINE予約
https://lin.ee/166nkMO
●Yahoo!パスマーケット
6/4 久留米公演
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02zm6cmt1j921.html
6/5 福岡公演
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/022xueuc2j921.html
●イズタ・バイオリン
●弦楽器工房まつもと
●石橋文化センター内
●小川楽器 久留米シティプラザ店
●石橋文化センター情報サテライト(久留米シティプラザ 2階 総合受付前)
●木下楽器店
【主催】
コンセール・エクラタン福岡
【後援】
福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団、久留米市、久留米市教育委員会、久留米連合文化会、久留米文化推進協議会、(株)イズタ・バイオリン、(株)木下楽器店、小川楽器株式会社、(株)弦楽器工房まつもと、(株)シャコンヌ、中嶋弦楽器工房
コンセール・エクラタン福岡 第31回主催公演
古楽シリーズ Vol.17
ガット弦で紡ぐ魅惑の室内楽 第4弾
どっぷり!弦楽三重奏 ~古典派音楽の光と影~
ガット弦で紡ぐ魅惑の室内楽 第4弾!お馴染みの原田陽さん(ヴァイオリン)、懸田貴嗣貴さん(チェロ)をお迎えし、今回は弦楽三重奏をどっぷりとお届けします!
「どっぷり!弦楽三重奏」と題しましたとおり、古典派の弦楽三重奏曲の名曲たちにどっぷりと浸っていただけるプログラムをご用意しました。
今回もガット弦とクラシカル弓を使用します。作曲された18世紀当時の音色に思いを馳せながら、ハイドン、ボッケリーニの軽妙洒脱な音楽と、ベートーヴェンの深淵な大作の対比をお楽しみください。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*: ♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
【日時・会場】
[久留米公演]
2022年6月4日(土) 開場13:30 開演14:00
日本福音ルーテル久留米教会
[福岡公演]
2022年6月5日(日) 開場13:30 開演14:00
西南コミュニティセンター
【プログラム 】
F.J.ハイドン 弦楽三重奏曲 変ロ長調 Hob.V:8
L.ボッケリーニ 弦楽三重奏曲 変ホ長調 Op.14 No.5, G99
L.v.ベートーヴェン 弦楽三重奏曲 ハ短調 Op.9 No.3
【出演】
ヴァイオリン 原田 陽
ヴィオラ 松隈 聡子
チェロ 懸田 貴嗣
【入場料】
全席自由
一般 3,500円 学生500円(限定30名)
一般2枚セット券 6,500円(限定50組)
(当日は各500円増/セット券は前売りのみ)
【チケットお取り扱い】
●メール予約
eclatants.concerts@gmail.com
●LINE予約
https://lin.ee/166nkMO
●Yahoo!パスマーケット
6/4 久留米公演
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02zm6cmt1j921.html
6/5 福岡公演
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/022xueuc2j921.html
●イズタ・バイオリン
●弦楽器工房まつもと
●石橋文化センター内
●小川楽器 久留米シティプラザ店
●石橋文化センター情報サテライト(久留米シティプラザ 2階 総合受付前)
●木下楽器店
【主催】
コンセール・エクラタン福岡
【後援】
福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団、久留米市、久留米市教育委員会、久留米連合文化会、久留米文化推進協議会、(株)イズタ・バイオリン、(株)木下楽器店、小川楽器株式会社、(株)弦楽器工房まつもと、(株)シャコンヌ、中嶋弦楽器工房
コンセール・エクラタン福岡 第30回主催公演
オーケストラ公演 Vol.10
エクラタン 年の瀬特別公演‼︎
バロックからミュージカルまで!
コンセール・エクラタン福岡オーケストラ公演 第10弾、年の瀬スペシャルコンサートを開催します!
ソプラノの宮地 江奈さん、バリトンの加耒 徹さん、そしてゲストコンサートマスターに原田 陽さんをお迎えし、バロックからミュージカルまでそれぞれ本格的にお楽しみいただけるという、エクラタンならではのステージを贅沢にお届けします。
ぜひお越しくださいませ。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*: ♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
【日時・会場】
2021年12月28日(火) 開場13:00 開演14:00
ユメニティのおがた 大ホール
【プログラム】
ヘンデル:「メサイア」HWV56より Why do the nations
バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV 1042 より第1楽章
モーツァルト:歌劇「魔笛」K.620より序曲、パパパの二重唱
ビゼー:歌劇「カルメン」より闘牛士の歌
ヨハン・シュトラウス2世:オペレッタ「こうもり」より アデーレのアリア
ミュージカル:サウンドオブミュージック、「オペラ座の怪人」メドレー
ほか
*都合により変更する場合がございます
【出演】
ソプラノ / 宮地 江奈
バリトン / 加耒 徹
指揮 / 橘 直貴
司会/ / 中西 久美
管弦楽 / コンセール・エクラタン福岡
ゲストコンサートマスター/ / 原田 陽
ヴァイオリン / 緒方 愛子、倉田 輝美、城田 恵、松岡 祐美、荒牧 清香、君付 理沙子、小島 薫子、重松 朋子、田中 唱
ヴィオラ / 松隈 聡子、小倉 由衣、平野 亜衣、中村 はるみ
チェロ / 宇野 健太、荒牧 有未翔、中村充
コントラバス / 武冨 祐子
フルート / 松本 優哉、籾山 仁美
オーボエ / 花田 朋子、桐谷 美貴子
クラリネット / 松川 久美子、本濱 寿明
ファゴット / 浦野 さやか、佐藤 貴宣
ホルン / 森口 洋輔、吉田 雄大、奥村 美咲、藤澤 綾乃
トランペット / 渡邊 祐介、安部 志穂里
トロンボーン / 山田 善裕、田代 泰地、坂本 かおり
ティンパニ / 山口 智史
パーカッション / 岩崎 雅子、関家 真一郎
チェンバロ / 西野 晟一朗
【入場料】
全席自由
一般 3,500円 学生500円(限定30名) 一般2枚セット券 6,500円(限定50組)
(当日は各500円増/セット券は前売りのみ)
*小・中・高生の皆さまを10名様ご招待します。先着順での受付となりますので、メールにてお申し込みください。小学生の方は同伴保護者の方のチケット購入が必要です。
※未就学児のご入場も可能ですが、他のお客様のご迷惑にならないよう十分なご配慮をお願いします。
【チケットお取り扱い】
●メール・LINE予約 cef-office@kyushu-music.com
(お名前、電話番号、住所をご明記の上、お申し込みください。)
●チケットぴあ(Pコード208182)0570-02-9999
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2133563&rlsCd=001&lotRlsCd=
●Yahoo!パスマーケット
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/024ff8nr5k121.html
●イズタ・バイオリン 092-713-7536
●弦楽器工房まつもと 092-406-4092
※店舗でのお取り扱いは12月2週目以降となります。
【お問い合わせ】
コンセール・エクラタン福岡
メール:cef-office@kyushu-music.com
【主催】
コンセール・エクラタン福岡 / 一般社団法人 九州音楽文化振興会
〈新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのご協力をお願いいたします〉
●会場入場時、検温を行います。検温にて37.5度以上の発熱が認められた場合及び、風邪症状のある方のご入場をお断りさせていただきます。
●マスクの常時着用と、手指消毒をお願いいたします。
●当日受付の混雑を避けるため、お時間に余裕を持ってお越しください。第29回主催公演 古楽シリーズ Vol.16
ガット弦で紡ぐ魅惑の室内楽 第3弾
やっぱり!モーツァルト
~オール・モーツァルト・プログラム~
コンセール・エクラタン福岡 室内楽シリーズ第3弾は、オール・モーツァルト・プログラム!
演奏曲目は、弦楽四重奏曲「不協和音」、二重奏曲 ト長調、五重奏曲 ト短調 と、まさに名曲ぞろいとなっています♪
天才モーツァルトの魅力を、モーツァルト自身が聴き、弾いていたガット弦の響きでお楽しみください。
*本公演では感染症拡大防止のため、お客さまにもご協力をお願いしております。詳細は下記をご覧ください。
どうぞご理解、ご協力をお願いいたします。
【日時・場所】
[久留米公演]
6月4日(金) 19:00開演 18:00開場
@共同ホール
[福岡公演]
6月6日(日) 14:00開演 13:00開場
@福岡市市民福祉プラザ ふくふくホール
※開演30分前より『古楽器解説コーナー』を行います。
※開演5分前よりプレトークを行います。
※ご支援いただいた会員様は開場10分前よりご入場いただけます。
【入場料】
全席自由
一般 3,500円
学生 500円(限定30名)
一般2枚セット券 6,500円(限定50組)
(当日は各500円増/セット券は前売りのみ)
※小・中・高生の皆さまを無料で20名様ご招待します。先着順での受付となりますので、電話、メールにてお申し込みください。小学生の方は同伴保護者の方のチケット購入が必要です。
※未就学児のご入場も可能ですが、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮をお願いします。
[プログラム]
W.A.モーツァルト
●弦楽四重奏曲 第19番 ハ長調 K.465 「不協和音」
●ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ト長調K.423
●弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K.516
【出演】
原田 陽 Akira Harada(ヴァイオリン)
廣末 真也 Shinya Hirosue(ヴァイオリン)
松隈 聡子 Satoko Matsukuma(ヴィオラ)
廣海 史帆 Shiho Hiromi(ヴィオラ)
懸田 貴嗣 Takashi Kaketa(チェロ)
【チケット取り扱い】
▽メール・LINE予約
cef-kogaku@kyushu-music.com
(お名前、電話番号、住所をご明記の上、お申し込みください。)
▽チケットぴあ 195-913
▽Yahoo!パスマーケット
▽イズタ・バイオリン 092-713-7536
▽弦楽器工房まつもと 092-406-4092
▽石橋文化センター内 0942-33-2271
▽小川楽器 久留米シティプラザ 0942-34-4649
▽石橋文化センター情報サテライト(久留米シティプラザ 2階 総合受付前) 0942-36-3080
▽木下楽器店 0942-38-1111
☎️050-5329-3316(ヒロスエ)
✉️cef-kogaku@kyushu-music.com
📱公式LINE:https://lin.ee/pit94Tj
コンセール・エクラタン福岡( CEF )公式WEBサイト
https://www.eclatants.com
【エクラタン年間サポーター会員 ご入会のお願い】
コンセール・エクラタン福岡(CEF)では、これまで多くのお客様にご来場いただき活動を支えていただいておりますが、今後もより充実した演奏活動を続けて行くために、ご支援いただける方を広く募集いたします。2021年度より会員制度をリニューアルしました。皆様のご期待に添うべく、精一杯努力して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
[エクラタン年間サポーター]
年会費 10,000円
会員期間 ご入会日から2022年3月31日まで
特典
・各公演チケット割引(ご本人様は1,000円/ご同伴の方は500円割引)
・開場10分前より優先入場
・公演当日のリハーサル見学ご招待
・プログラムにご芳名掲載(匿名、ニックネーム可)
・各公演後に動画(1曲)をメールでプレゼント
[エクラタン年間ゴールドサポーター]
年会費 一口 20,000円(二口以上のお申し込みも受け付けております。)
会員期間 ご入会日から2022年3月31日まで
特典
・ご希望の公演(1公演分)のご招待券を進呈
・各公演チケット割引(ご本人様は1,000円/ご同伴の方は500円割引)
・開場10分前より優先入場
・公演当日のリハーサル見学ご招待
・プログラムにご芳名掲載(匿名、ニックネーム可)
・各公演後に動画(1曲)をメールでプレゼント
・1年間のコンサート動画から厳選した手作りCD・DVDを進呈
●ご入会についてのお問い合わせ
コンセール・エクラタン福岡
電話:050-5329-3316(ヒロスエ)
メール:cef-kogaku@kyushu-music.com
公式LINE:https://lin.ee/pit94Tj
【主催】
コンセール・エクラタン福岡 / 一般社団法人 九州音楽文化振興会
【後援】
福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団、久留米市、久留米市教育委員会、新・福岡古楽音楽祭実行委員会、久留米連合文化会、久留米文化推進協議会、(株)イズタ・バイオリン、(株)木下楽器店、小川楽器株式会社、(株)弦楽器工房まつもと、(株)シャコンヌ、中嶋弦楽器工房、テレビ西日本、FBS福岡放送、RKB毎日放送、TVQ九州放送、KBC九州朝日放送、毎日新聞社、読売新聞社、朝日新聞社
〈新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのご協力をお願いいたします〉
●会場入場時、検温を行います。検温にて37.5度以上の発熱が認められた場合及び、風邪症状のある方のご入場をお断りさせていただきます。
●マスクの常時着用と、手指消毒をお願いいたします。
●当日受付の混雑を避けるため、お時間に余裕を持ってお越しください。
●終演後の出演者のお見送りは中止しております。面会や出待ちもご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
●出演者へのプレゼント等はお預かりいたしません。
第28回主催公演 古楽シリーズ Vol.14
バロックの呼吸!ドイツ生まれの三本柱
~テレマン、バッハ、ヘンデルの軌跡~
− 王者の風格!バロック・トランペットが古楽シリーズに初登場! −
ドイツに生まれ後期バロック期を代表する作曲家として大成したテレマン、バッハ、ヘンデル。そして、現代の国内古楽界をリードする3名のスペシャルゲスト。
過去と現代の“三本柱”が紡ぎ出す輝かしい響きを、どうぞご堪能ください。
*本公演では感染症拡大防止のため、お客さまにもご協力をお願いしております。詳細は下記をご覧ください。
どうぞご理解、ご協力をお願いいたします。
【日時・場所】
[久留米公演]
4月9日(金) 19:00開演 18:00開場
@石橋文化センター 共同ホール
[福岡公演]
4月10日(土) 15:00開演 14:00開場
@あいれふホール
※開演30分前より『古楽器解説コーナー』を行います。
※開演5分前よりプレトークを行います。
※ご支援いただいた会員様は開場10分前よりご入場いただけます。
【入場料】
全席自由
一般 3,500円
学生 500円
一般2枚セット券 6,500円(限定50組)
(当日は各500円増/セット券は前売りのみ)
※小・中・高生の皆さまを無料で20名様ご招待します。先着順での受付となりますので、電話、メールにてお申し込みください。小学生の方は同伴保護者の方のチケット購入が必要です。
※未就学児のご入場も可能ですが、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮をお願いします。
[プログラム]
G.P.テレマン/
トランペットと弦楽のためのソナタ ニ長調 TWV 44:D1
ヴィオラ協奏曲 ト長調 TWV 51:G9
J.S.バッハ/
「クリスマス・オラトリオ」BWV 284より “偉大な主、強い王よ”
G.F.ヘンデル/
組曲 イ長調 HWV 426(チェンバロ独奏)
「メサイア」HWV 56より “トランペットが鳴り響き”
他
【出演】
バロック・トランペット/斎藤 秀範
バリトン/加耒 徹
バロック・チェロ/山本 徹
古楽アンサンブル/コンセール・エクラタン福岡
バロック・ヴァイオリン/廣末真也、城田 恵、倉田 輝美、、髙岸 卓人(賛助出演)
バロック・ヴィオラ/松隈 聡子
コントラバス/武冨 祐子
チェンバロ/西野 晟一朗
【チケット取り扱い】
▽メール・LINE予約
cef-kogaku@kyushu-music.com
(お名前、電話番号、住所をご明記の上、お申し込みください。)
▽チケットぴあ 192-939
▽Yahoo!パスマーケット
▽イズタ・バイオリン 092-713-7536
▽弦楽器工房まつもと 092-406-4092
▽石橋文化センター内 0942-33-2271
▽小川楽器 久留米シティプラザ 0942-34-4649
▽石橋文化センター情報サテライト(久留米シティプラザ 2階 総合受付前) 0942-36-3080
▽木下楽器店 0942-38-1111
☎️050-5329-3316(ヒロスエ)
✉️cef-kogaku@kyushu-music.com
📱公式LINE:https://lin.ee/pit94Tj
コンセール・エクラタン福岡( CEF )公式WEBサイト
https://www.eclatants.com
【エクラタン年間サポーター会員 ご入会のお願い】
コンセール・エクラタン福岡(CEF)では、これまで多くのお客様にご来場いただき活動を支えていただいておりますが、今後もより充実した演奏活動を続けて行くために、ご支援いただける方を広く募集いたします。2021年度より会員制度をリニューアルしました。皆様のご期待に添うべく、精一杯努力して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
[エクラタン年間サポーター]
年会費 10,000円
会員期間 ご入会日から2022年3月31日まで
特典
・各公演チケット割引(ご本人様は1,000円/ご同伴の方は500円割引)
・開場10分前より優先入場
・公演当日のリハーサル見学ご招待
・プログラムにご芳名掲載(匿名、ニックネーム可)
・各公演後に動画(1曲)をメールでプレゼント
[エクラタン年間ゴールドサポーター]
年会費 一口 20,000円(二口以上も可)
会員期間 ご入会日から2022年3月31日まで
特典
・ご希望の公演(1公演分)のご招待券を進呈
・各公演チケット割引(ご本人様は1,000円/ご同伴の方は500円割引)
・開場10分前より優先入場
・公演当日のリハーサル見学ご招待
・プログラムにご芳名掲載(匿名、ニックネーム可)
・各公演後に動画(1曲)をメールでプレゼント
・1年間のコンサート動画から厳選した手作りCD・DVDを進呈
●ご入会についてのお問い合わせ
コンセール・エクラタン福岡
電話:050-5329-3316(ヒロスエ)
メール:cef-kogaku@kyushu-music.com
公式LINE:https://lin.ee/pit94Tj
【主催】
コンセール・エクラタン福岡 / 一般社団法人 九州音楽文化振興会
【後援】
福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団、久留米市、久留米市教育委員会、新・福岡古楽音楽祭実行委員会、久留米連合文化会、久留米文化推進協議会、(株)イズタ・バイオリン、(株)木下楽器店、小川楽器株式会社、(株)弦楽器工房まつもと、(株)シャコンヌ、中嶋弦楽器工房、テレビ西日本、FBS福岡放送、RKB毎日放送、TVQ九州放送、KBC九州朝日放送、毎日新聞社、読売新聞社、朝日新聞社
〈新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのご協力をお願いいたします〉
●会場入場時、検温を行います。検温にて37.5度以上の発熱が認められた場合及び、風邪症状のある方のご入場をお断りさせていただきます。
●マスクの常時着用と、手指消毒をお願いいたします。
●当日受付の混雑を避けるため、お時間に余裕を持ってお越しください。
●終演後の出演者のお見送りは中止しております。面会や出待ちもご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
●出演者へのプレゼント等はお預かりいたしません。
本年もコンセール・エクラタン福岡を応援・ご支援していただき、誠にありがとうございました!
世界中の誰にとっても予測不能な一年となった2020年でしたが、エクラタンも多数の公演の中止を余儀なくされる中、たくさんの応援、ご支援をいただき、なんとか活動を継続することができています。
応援してくださる皆さまのおかげで演奏会が成り立っているということを、改めて強く感じた一年となりました。
2020年は2月15,16日の『古楽シリーズ Vol.12 ガット弦で紡ぐ魅惑の室内楽 第2弾 ファンダンゴ 〜若きベートーヴェンと同時代の作曲家たち〜』を福岡と久留米で開催し、楽しく幕を開けました♪
その後、3月15日(日)『第4回 一日かぎりのオーケストラ 〜親子で楽しむ名曲の祭典〜』、7月11日(土)『古楽シリーズ Vol.13 四季&グローリア〜ヴィヴァルディの聖と俗〜』を予定しておりましたが感染症の拡大により公演中止としました。
夏ごろには感染症の流行も落ち着きを見せていたため活動を再開、9月12,13日には、『オーケストラシリーズ Vol.9 中村 太地 × コンセール・エクラタン福岡』を行い、中村太地さんとの初共演、そしてエクラタン初の北九州公演が大盛況のうちに無事終演しました。
そして11月28日(土)には『〜フッペル鳥栖ピアノコンクール2019 フッペル部門優勝者及びジュニア部門優秀者を迎えて〜コンセール・エクラタン福岡 鳥栖公演』を行いました。こちらもエクラタン初の鳥栖公演でしたが、若く才能に溢れたお二人のソリストと共に、成功裏に終えることができました。
12月15,16日の『古楽シリーズ Vol.14 音楽のひととき 〜飛翔するカウンターテナー〜』が今年最後の大きな公演となりました。カウンタテナー歌手 中嶋俊晴さんとの初共演で、福岡、久留米公演を開催しましたが、たくさんのお客さまに温かく迎えていただいていることを実感した公演となりました。
また、9月公演以降は各公演にてご寄付のお願いをさせていただき、たくさんの方々から温かいご支援をいただきました。
ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
感染症の先行きが見えず、来年は補助金なども減ってくるであろうことを考慮すると、やはり私たちにとって厳しい状況は続くだろうと考えています。
今後とも応援・ご支援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
新しい年が皆さまにとって素晴らしい一年となりますように!
また来年も、様々な音楽を皆さまに楽しんでいただけますよう、邁進して参ります。皆さまと演奏会場でお会いできますことを楽しみにしております。
第27回主催公演古楽シリーズ Vol.14
音楽のひととき~飛翔するカウンターテナー~
世界的に活躍する新進気鋭のカウンターテナー歌手 中嶋俊晴氏がエクラタンに初登場!
ヴィヴァルディ、ヘンデル、パーセルの美しいオペラアリアの数々と、コレッリの「クリスマス協奏曲」などをお届けします。心温まるバロック音楽のひとときを、ぜひ会場にてお楽しみください♪
*本公演では感染症拡大防止のため、お客さまにもご協力をお願いしております。詳細は下記をご覧ください。
どうぞご理解、ご協力をお願いいたします。
【日時・場所】
[久留米公演]
12月15日(火) 19:00開演 18:00開場
@石橋文化センター 共同ホール
[福岡公演]
12月16日(水) 19:00開演 18:00開場
@あいれふホール
※開演10分前よりプレトークを行います。
※ご支援いただいた会員様は開場10分前よりご入場いただけます。
【入場料】
全席自由
一般 3,000円
学生2,000円
一般2枚セット券 5,500円(限定50組)
(当日は各500円増/セット券は前売りのみ)
※小・中・高生の皆さまを無料で20名様ご招待します。先着順での受付となりますので、電話、メールにてお申し込みください。小学生の方は同伴保護者の方のチケット購入が必要です。
※未就学児のご入場も可能ですが、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮をお願いします。
[プログラム]
●A.ヴィヴァルディ: 歌劇「救われたアンドロメダ」RV Anh.117 より"よくあることだが太陽が"
●G.F.ヘンデル: 歌劇「リナルド」HWV 7a より"風よ、旋風よ"
●H.パーセル: 劇音楽「エディプス」Z.583 より Music for a while
●A.コレッリ: 合奏協奏曲 第8番 ト短調 op.6-8 "クリスマス協奏曲"
他
【出演】
カウンターテナー/中嶋 俊晴
バロック・チェロ/懸田 貴嗣
古楽アンサンブル:コンセール・エクラタン福岡
バロック・ヴァイオリン/廣末真也、倉田 輝美、水谷有里、小玉杏奈(賛助出演)
バロック・ヴィオラ/松隈 聡子
バロック・チェロ/懸田貴嗣
コントラバス/武冨 祐子
リュート/太田 耕平
チェンバロ/西野 晟一朗
【チケット取り扱い】
▽メール・LINE予約
cef-kogaku@kyushu-music.com
(お名前、電話番号、住所をご明記の上、お申し込みください。)
▽チケットぴあ 189-381
▽Yahoo!パスマーケット
▽イズタ・バイオリン 092-713-7536
▽弦楽器工房まつもと 092-406-4092
▽石橋文化センター内 0942-33-2271
▽小川楽器 久留米シティプラザ 0942-34-4649
▽石橋文化センター情報サテライト(久留米シティプラザ 2階 総合受付前) 0942-36-3080
▽木下楽器店 0942-38-1111
☎️070-4743-3168(オオタ)
✉️cef-kogaku@kyushu-music.com
📱公式LINE:https://lin.ee/pit94Tj
コンセール・エクラタン福岡( CEF )公式WEBサイト
https://www.eclatants.com
【本公演 ご支援のお願い】
コンセール・エクラタン福岡(CEF)では、これまで多くのお客様にご来場いただき活動を支えていただいておりますが、今後もより充実した演奏活動を続けて行く為に→ために、ご支援いただける方を広く募集いたします。皆様のご期待に添うべく、精一杯努力して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
[特別フレンズ会員]
チケット料金プラスαでご支援いただき、本公演を支えていただくプランです。
会費 1口 5,000円
特典 ①公演のチケットを1枚プレゼント
②公演当日のリハーサルにご招待
③開場15分前より優先入場
④プログラムへご芳名を掲載(匿名可)
[特別ドネーション会員]
学生券をご寄付いただくプランです。多くの若者に、ライブのクラシック音楽をもっと体験してほしいという願いで始めました。小中高生へご招待券を寄贈いたします。
会費 1口 5,000円 (小中高生3名をご招待)
特典 ①公演当日のリハーサルにご招待
②開場15分前より優先入場
③プログラムへご芳名を掲載(匿名可)
●お申し込み・お問い合わせ
個人・法人を問わずお申し込みいただけます。詳しくは下記の連絡先までお問い合わせください。
コンセール・エクラタン福岡
☎️070-4743-3168(オオタ)
✉️cef-kogaku@kyushu-music.com
📱公式LINE:https://lin.ee/pit94Tj
【主催】
コンセール・エクラタン福岡 / 一般社団法人 九州音楽文化振興会
【後援】
福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団、久留米市、久留米市教育委員会、新・福岡古楽音楽祭実行委員会、久留米連合文化会、久留米文化推進協議会、(株)イズタ・バイオリン、(株)木下楽器店、小川楽器株式会社、(株)弦楽器工房まつもと、(株)シャコンヌ、中嶋弦楽器工房、テレビ西日本、FBS福岡放送、RKB毎日放送、TVQ九州放送、KBC九州朝日放送、毎日新聞社、読売新聞社、朝日新聞社
〈新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのご協力をお願いいたします〉
●会場入場時、検温を行います。検温にて37.5度以上の発熱が認められた場合及び、風邪症状のある方のご入場をお断りさせていただきます。
●マスクの常時着用と、手指消毒をお願いいたします。
●当日受付の混雑を避けるため、お時間に余裕を持ってお越しください。
●終演後の出演者のお見送りは中止しております。面会や出待ちもご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
●出演者へのプレゼント等はお預かりいたしません。
中村 太地 × コンセール・エクラタン福岡
《7月11日(土) 四季&グローリア~ヴィヴァルディの聖と俗~ 公演中止について》
いつもコンセール・エクラタン福岡を応援してくださりありがとうございます。
この度、新型コロナウイルスの影響に伴い、本公演を中止することに決定いたします。
これから来年以降への延期を検討して参りますが、現時点では見通しが立たないため、一旦中止とさせていただきます。
公演を楽しみにしてくださっていた皆さまには申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
延期に伴い、ご購入いただいたチケットの払い戻しを行います。お買い求めいただいたプレイガイドにより払い戻し方法が違いますので、ご確認ください。
なお、払い戻し期限は本日2020年6月1日(月)〜7月31日(金)です。
お手数をおかけして大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
●チケットぴあでご購入いただいたお客様
こちらのサイトでお手続きをお願いいたします。
http://md.pia.jp/pia/guide/refund.jsp
●各プレイガイド、店舗でご購入されたお客様は、ご購入いただいた店舗へチケットをお持ちの上お越しいただき、お手続きください。
●出演者、関係者からご購入いただいたお客様
お買い求めいただいた方から直接お手続きください。
チケット払い戻しに関するお問い合わせは、メールにて承ります。
メール:cef-office@kyushu-music.com
何卒よろしくお願い申し上げます。
コンセール・エクラタン福岡
コンセール・エクラタン福岡( CEF )と、本公演をもって解散となる西南オラトリオ・アカデミー合唱団との特別共催公演です。
世界的バロック・ヴァイオリ二ストである寺神戸 亮さんをはじめ、三宮 正満さん(バロック・オーボエ)、村上 由紀子さん、山本徹さん(バロック・チェロ)、波多野睦美さん(メゾ・ソプラノ)、中川 詩歩さん(ソプラノ)といった豪華なゲスト陣を迎えお届けするオール・ヴィヴァルディ・プログラム!
ぜひ会場でお楽しみください♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*: ♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
コンセール・エクラタン福岡/西南オラトリオ・アカデミー 特別共催公演
CEF第26回主催公演 古楽シリーズ Vol.13
四季&グローリア
〜ヴィヴァルディの聖と俗〜
[日時・場所]
7月11日(土) 14:00開演 13:15開場
※開演10分前よりプレトークを行います。
※ご支援いただいた会員様は開場15分前よりご入場いただけます。
[入場料]
全席自由
一般 3,500円
学生2,000円
ペア券 6,500円(限定100組)
(当日は各500円増/ペア券は前売りのみ)
※小・中・高生の皆さまを無料で20名様ご招待します。先着順での受付となりますので、電話、メールにてお申し込みください。小学生の方は同伴保護者の方のチケット購入が必要です。
※未就学児のご入場も可能ですが、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮をお願いします。
[プログラム]
ヴィヴァルディ/
歌劇「オリンピアーデ」RV725より シンフォニア
オーボエとファゴットのための協奏曲 ト長調 RV545
グローリア ニ長調 RV589
《四季》全曲 op.8/1-4
[出演]
寺神戸 亮 (Ryo Terakado) 指揮/バロック・ヴァイオリン
中川 詩歩 (Shiho Nakagawa) ソプラノ
波多野睦美 (Mutsumi Hatano) メゾ・ソプラノ
三宮 正満 (Masamitsu San'nomiya) バロック・オーボエ
村上 由紀子 (Yukiko Murakami) バロック・ファゴット
古楽アンサンブル:コンセール・エクラタン福岡( CEF )
ヴァイオリン/
廣末 真也、大光 嘉理人、倉田 輝美、城田恵、松岡祐美、水谷有里
ヴィオラ/松隈 聡子、渡部 安見子
チェロ/山本徹(Toru Yamamoto)、山田慧(Megumu Yamada)
コントラバス/武冨祐子(Yuko Taketomi)
バロック・トランペット/渡邊裕介
リュート/太田耕平(Kohei Ota)
チェンバロ/西野晟一朗(Seiichiro Nishino)
[チケット取り扱い]
アクロス福岡チケットセンター 092-725-9112
チケットぴあ (Pコード:180-631) 0570-02-9999
イズタ・バイオリン 092-713-7536
株式会社弦楽器工房まつもと 092-406-4092
石橋文化センター プレイガイド 0942-33-2271
石橋文化センター情報サテライト(久留米シティプラザ2階総合受付前)0942-36-3080
木下楽器店 0942-38-1111
☎️050-5329-3316(ヒロスエ)
✉️cef-kogaku@kyushu-music.com
📱公式LINE:https://lin.ee/pit94Tj
コンセール・エクラタン福岡( CEF )公式WEBサイト
【本公演 ご支援のお願い】
コンセール・エクラタン福岡(CEF)では、これまで多くのお客様にご来場いただき活動を支えていただいておりますが、今後もより充実した演奏活動を続けて行く為に→ために、ご支援いただける方を広く募集いたします。皆様のご期待に添うべく、精一杯努力して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
[特別フレンズ会員]
チケット料金プラスαでご支援いただき、本公演を支えていただくプランです。
会費 1口 5,000円
特典 ①公演のチケットを1枚プレゼント
②公演当日のリハーサルにご招待
③開場15分前より優先入場
④プログラムへご芳名を掲載(匿名可)
[特別ドネーション会員]
学生券をご寄付いただくプランです。多くの若者に、ライブのクラシック音楽をもっと体験してほしいという願いで始めました。小中高生へご招待券を寄贈いたします。
会費 1口 5,000円 (小中高生3名をご招待)
特典 ①公演当日のリハーサルにご招待
②開場15分前より優先入場
③プログラムへご芳名を掲載(匿名可)
●お申し込み・お問い合わせ
個人・法人を問わずお申し込みいただけます。詳しくは下記の連絡先までお問い合わせください。
コンセール・エクラタン福岡(ヒロスエ)
☎️050-5329-3316
✉️cef-kogaku@kyushu-music.com
📱公式LINE:https://lin.ee/pit94Tj
[主催]
西南オラトリオ・アカデミー合唱団 / コンセール・エクラタン福岡
[特別協賛]
メディアファイブ株式会社
[後援]
福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団、新・福岡古楽音楽祭実行委員会、(株)ヤマハミュージックリテイリング、(株)イズタ・バイオリン、(株)木下楽器店、小川楽器株式会社、株式会社弦楽器工房まつもと、(株)シャコンヌ、中嶋弦楽器工房、日本チェンバロ協会、毎日新聞社、読売新聞社、朝日新聞社、オルケストル・アヴァン=ギャルド(L’orchestre d’avant-garde)
「第4回一日かぎりのオーケストラ」公演延期のお知らせ
今般の新型コロナウィルスの影響及びそれに伴う政府の方針を受け、2020年3月15日(日)「第4回一日かぎりのオーケストラ」公演の開催は延期させていただく事となりました。
この公演がオーケストラだけでなく、幅広い年齢の一般参加者の方々や、80名を越える子供たちのバレエ団がステージに上がるという点を踏まえ、出演者及び観客の皆さまの安全を第一に考慮した結果、今回の公演を延期し、感染の今後の拡大防止に努める判断をいたしました。
公演中止に伴うチケットの払い戻しをいたしますが、払い戻し方法につきましては、準備が整い次第ご案内します。
公演を楽しみにしてくださっていた皆さまには申し訳ありませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
チケット払い戻しにつきまして
3月15日(日) 第4回 一日かぎりのオーケストラ 〜親子で楽しむ名曲の祭典〜公演延期による、チケット払い戻しのご案内
新型コロナウイルスの影響による本公演延期に伴い、ご購入いただいたチケットの払い戻しを行います。
お買い求めいただいたプレイガイドにより払い戻し方法が違いますので、ご確認ください。
なお、払い戻し期限は2020年3月31日(火)です。
お手数をおかけし申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
●チケットぴあ
こちらのサイトでお手続きをお願いします。
http://md.pia.jp/pia/guide/refund.jsp
●石橋文化センター、同サテライト、小川楽器、木下楽器店、イズタ・バイオリン
ご購入された店舗へチケットをお持ちの上お越しいただき、お手続きください。
●出演者、関係者
お買い求めいただいた方から直接お手続きください。
この件についてのお問い合わせは、メールまたはCEF公式LINEにて承ります。
メール cef-office@kyushu-music.com
CEF公式LINE https://lin.ee/pit94Tj
[日時・会場]
2020年3月15日(日)
15:00開演 (14:00開場)
久留米シティプラザ「ザ・グランドホール」
[出演]
指揮:橘直貴
ソプラノ:江口亮子
バリトン:加耒 徹
管弦楽:コンセール・エクラタン福岡(CEF )
[プログラム]
ベートーヴェン/バレエ音楽「プロメテウスの創造物」序曲 作品43
モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」K.527より “お手をどうぞ”
モーツァルト/歌劇「魔笛」K.620より “パパパの二重唱”
ロッシーニ/歌劇「セヴィリアの理髪師」より “私は街の何でも
ビゼー/「カルメン」組曲より “前奏曲” “アラゴネーズ” “闘牛士の歌” ✳︎
ラヴェル/ボレロ ✳︎ 他
✳︎コンセール・エクラタン福岡&一日かぎりのオーケストラ参加者
[チケット]
指定席(限定100席) 4,000円
一般自由席 3,000円
学生自由席 2,000円
※当日は各500円増
[チケット取り扱い]
\2019年10月1日発売開始/
チケットぴあ(Pコード:154-901)0570-02-9999
石橋文化センター 0942-33-2271
石橋文化センター情報サテライト(久留米シティプラザ2階 総合受付前) 0942-36-3080
小川楽器(株) 久留米シティプラザ店 0942-34-4649
木下楽器店 本店 0942-38-1111
イズタ・バイオリン 092-713-7536
コンセール・エクラタン福岡(CEF)公式WEBサイト
https://www.eclatants.com
[お問い合わせ]
一般社団法人 九州音楽文化振興会
電話➡️0942-27-9082/050-5438-6085(サギヤマ)
メール➡️cef-office@kyushu-music.com
[参加者募集]
●募集楽器
ビッコロ、フルート、オーボエ、オーボエダモーレ、イングリッシュホルン、クラリネット(Es)、クラリネット(B♭)、ファゴット、コントラファゴット1名✳︎、
ホルン、ピッコロトランペット、トランペット、トロンボーン、テューバ
ティンパニ1名✳︎、パーカッション各1名(スネアドラム✳︎、シンバル✳︎、タムタム✳︎)、ハープ1名✳︎
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス
✳︎定員を定めている楽器につきましては、定員以上のお申し込みがあった場合、音源による選考を行います。
●公演参加条件
① 参加説明会への出席。(やむを得ない事情で参加説明会に出席できない方は、ご相談ください。)
② オーケストラリハーサル2回への参加。
2020年3月13日(金) 19:00~21:30
2020年3月14日(土) 午後
リハーサル会場:久留米シティプラザCボックス
③ 担当講師によるレッスン2回の受講。
子どもから大人まで、オーケストラ未経験者や吹奏楽しか経験のない方など、熱意のある方のご参加をお待ちしています!
●公演参加費
30,000円
✳︎チケット5枚をお渡しします。
✳︎事前レッスンの料金も含みます。
●参加説明会
公演への参加をご検討されている方を対象に、音楽監督 橘直貴、楽団長 森口洋輔による説明会を行います。この機会にぜひお申し込みください。
[第3回]2019年10月14日(月祝) 18:30~
会場:福岡市健康づくりサポートセンター(あいれふ) 9階 研修室A
(福岡市中央区舞鶴2-5-1)
※第1回、第2回説明会は終了しております。
●説明会への申し込み・お問い合わせ
電話、メール、FAXにてお申し込みください。メールの場合は、お名前(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号、希望パートのご記載をお願いいたします。
九州音楽文化振興会
0942-27-9082/050-5438-6085(サギヤマ)
cef-office@kyushu-music.com
●レッスン
2020年1月〜3月の期間で、担当講師による2回のレッスンを行います。
レッスン形態(個人またはグループ)につきましては、担当講師が判断いたします。
レッスン時間は、個人レッスンは1回60分、グループレッスンの場合は人数によって変動します。
担当講師につきましては、本サイト内の専用ページをご覧ください。
[主催]
一般社団法人 九州音楽文化振興会/コンセール・エクラタン福岡
[共催]
国際ソロプチミスト久留米ーアウラ
[後援]
久留米市、久留米市教育委員会、福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団、久留米連合文化会ズタ・バイオリン、小川楽器株式会社、(株)木下楽器店、(株)シャコンヌ、(株)弦楽器工房まつもと、中嶋弦楽器工房
、テレビ西日本、FBS福岡放送、RKB毎日放送、TVQ九州放送、九州朝日放送、毎日新聞社、読売新聞社、朝日新聞社
2020.12.31 最新情報(年末のご挨拶)を追加しました。
2020.08.25 最新 情報を追加しました。
2020.06.01 情報を追加しました。
2019.01.10 情報を追加しました。
2018.11.14 サイトURLが新しくなりました。
2018.10.01 コンサート情報を追加しました。
2018.07.01 情報を追加しました。
2018.05.10 コンサート情報を追加しました。
2018.01.03 リニューアルいたしました。